私も含め皆さんもこの技術革新の流れの速さについていくために勉強をしたり、日々の業務の中でも覚えていかなくてはならないことが沢山あることかと思います。
技術的な知識や我々の専門分野での知識は本やマニュアルから得られるものや、同僚・先輩から教わるものまで様々あることかと思いますがそこで得た知識は、まずどのように行動を伴わせるのかを考えながら覚えていきたいと思います。
スペンサーの言葉に「教育の最大の目標は知識ではなくて行動である」とありますが、覚えた知識や技術を自分が「知った」で終わらせるのではなく覚えて知った知識について自ら考え行動する。行動できるようになって初めて「習得できた」となるのだと思います。
これからも私にはまだまだ覚えなければならない事象は沢山あることだと思いますけど、覚えて知ったことをまずは自ら考え行動できるよう勤めていきたいと思います。
Speak Your Mind